PC– category –
-
Eris3.5はゲームも音楽にも最高のモニタースピーカーだった
ゲームも音楽も映画鑑賞も好き!良い音でコンテンツを楽しみたいと思った時に、選択肢として浮かんでくるのがモニタースピーカー。 モニタースピーカーの中でも1万円台という価格帯で最高の音質と言われている、PreSonus Eris 3.5ですが、モニタースピーカ... -
【オススメ】G502Xの社外品の充電ドックはコレしか勝たない
LogicoolのマウスG502Xを購入したのはいいけど、純正の充電ドックは販売されていないのか…と思った方はあなただけじゃないと思います。 LogicoolからPOWER PLAYというワイヤレス充電のマウスパッドが発売していますが、これが18,000円台とかなり高価という... -
G502X 感想|仕事で使える?100時間使用レビュー!
デザインがカッコ良く、ゲーミングマウスとして機能性も優れた「G502X LIGHTSPEED」ですが、果たして仕事用のマウスとして使えるのか? 私はキーボード&マウスでゲームをすることは少ないですが、仕事でもゲーミングマウスを使いたい派です。そこで、長年... -
G915Xの評価・レビュー!仕事・ゲームに最適か徹底比較【MX Keys Miniと比較】
仕事にもゲームにも最適なキーボードが欲しい!ということで、Logicool GのG915 X LIGHTSPEED TKLにキーボードに買い換えてみました。G915Xの感想や2年ほど使い続けていたMX KEYS miniとの比較レビューをしていきます。 G915Xは、Logicoolの高性能なワイヤ... -
【ガチ】モンハンワイルズのストーリー面白くない!?
ついにモンスターハンターワイルズが発売されましたね。PS5版のメタスコアも90点以上という高得点に加えて、PC版の同時接続数も138万人を突破し、世界中でお祭りフェスティバル状態です。 steamで歴代5位ということなので、これからもっとユーザーが増える... -
【結論】コスパ重視PULSE 3D対性能重視Arctis Nova Pro Wireless
ヘッドセットは高価なものから安いものまで様々な価格帯の製品がありますが、どれを選んでいいか悩みますよね。 PS5でコスパの良いヘッドセットの代表が「PULSE3Dワイヤレスヘッドセット」 逆に高価で高性能な「Arctis Nova Pro Wireless」 を例に下記の疑... -
【不満ゼロ】PS5はコレ一択のワイヤレスヘッドホンArctis Nova Pro Wirelessの感想
PS5に最適なワイヤレスヘッドホンはArctis Nova Pro Wirelessの他に、しばらく登場しないのではないかと思います。そのぐらい、私はこの製品を気に入って毎日のように、このヘッドセットを使ってゲームをしています。 今回は、 ・PS5にarctis nova pro wir... -
【快適】switchとノートパソコンをHDMI切替器で便利に使える
HDMI切替機があれば、ゲームライフが劇的に便利になります。 一つのモニターでswitchやPS5、ノートパソコンのHDMIケーブルの抜き差しがあると、めんどくさいですよね。 Xでもポストした内容なのですが、https://x.com/futera382528/status/189101473413398...
1